「エコわリサイクルベース」は、
ご家庭でいらなくなった古紙や古着を
新たな資源に生まれ変わらせる
リサイクル基地です。
回収した資源の重さに応じて、
「エコわポイント」が貯まります。


お気軽に
お持ち
ください
エコわリサイクルベースの成果
-
CO2 削減量
kg
-
森林伐採抑制量
本分
- ※2023年6月5日からの累計。
エコわレポート
エコわで 回収できる資源
※持ち込みに費⽤はかかりません。
エコわポイント対象
-
段ボール
-
新聞
-
雑誌
1kg=1エコわポイント資源の重さに応じてエコわポイントが貯まります。
エコわポイント対象外
-
古着
使いみちいろいろ
地域に元気をひろげる
エコわポイントの使いみち
-
地域の学校に寄付
エコわポイントを地域の⼩中学校に寄付することができ、⼦どもたちの成⻑につながる様々な活動費に充てられます。
-
商品券や紙製品との交換
今後追加予定の
ポイントの使いみち
-
デジタル地域通貨
との交換地域で使えるデジタル通貨との交換で、街の経済を活性化!
「ミトペイ」は三豊市で使えるデジタル通貨。
1エコわポイント=MitoPayポイント1point -
⼦ども⾷堂や
居場所づくり事業への寄付 -
地域のお祭りや
⾏事・活動への寄付
- ※エコわポイントの有効期限は、ポイントの最終変動⽇(付与・利⽤・交換)から1年間です。
- ※画像はすべてイメージです。
便利で安⼼♪エコわリサイクルベース




のぼりが
⽬印!
-
年中24時間
持ち込みOK!あなたのご都合に合わせて利⽤を。
《ポイント付与時間》
午前5時〜午後11時 -
防犯カメラ24時間
作動中で安⼼!誰でも利⽤できるからこそ、
⼤切なセキュリティ。 -
⾞での持ち込み
OK!⼤量回収可能です。
駐⾞スペースには限りがあります。
※ 万が⼀の安全対策として、消火器を設置しています。
エコわリサイクルベース 設置場所
-
年中無休!
24時間稼働
-
ポイント付与時間
午前5時〜午後11時
-
⼭本町base
三豊市⼭本町⼤野字上南川原85番1
-
財⽥町base
三豊市財⽥町財⽥上字久保の下1900番10
-
詫間町base
三豊市詫間町松崎字浜2780番175
続々、展開エリア拡⼤予定!
エコわリサイクルベース ご利⽤の⼿順
-
1
ご⾃宅でいらなくなった資源を、
エコわリサイクルベースへ持ち込み。- 段ボールはたたんだ状態で、新聞と雑誌はそれぞれ紐で縛った状態で持ち込んでください。
- 古着はポリ袋に⼊れた状態で持ち込んでください。
-
2
受付端末で、
エコわカードを新規発⾏。- 2回⽬からのご利⽤の際は、エコわカードをお持ちください。
-
3
端末画⾯の指⽰に従って、
エコわポイント対象の資源を計量。- 古着はポイント対象外ですので、端末画⾯の操作は不要です。
回収BOXに投⼊してください。
- 古着はポイント対象外ですので、端末画⾯の操作は不要です。
-
4
回収BOXに資源を投⼊し、
エコわポイントGET。地域の学校への寄付などに
ポイントを使えます!
ひろがる!つづく! リサイクルの輪
-
エコわリサイクルベースで回収した古紙は、⼯場で選別・加⼯され、古紙利⽤製品に⽣まれ変わります。
-
回収した古着を仕分けし、開発途上国へ提供したり、工業用ウエスに再利⽤します。